春は30デニールのタイツで

考える、の整理をしたいと思っています。

内田樹さんに救われる夜

●今、本当に今までのやり方ではこの先に行けないんだと心の底から思っている話

それはコロナだからでもありコロナが全く関係ないところでもそう思っている。

いろんな人がいる、でもそれを多様性と呼べるようになるには仕組みが必要なのだ。

反射に対する対応。

時代が確実に変わっていること右と左を混ぜ合わせそれを見せるということ

救いなのは、この感覚を一緒に持ってくれる人がいること。

気持ちだけでもそんな人が現れてくれてずっと一人だと思っていた私には救世主のように感じてる。そういうとこほんと単純なんだけど、それくらい一人感あったんだな。

思いはみんな持っているんだけど、それを同じように自分ごとに感じていると感じることができたのがめちゃくちゃ嬉しかった。なんというか、ずっと一人でやってきたものを一緒にやりたいって言ってくれる人がいるってこんなに嬉しいんだね。

みんな楽しい方がいい。そのためにはいくらでも血を吐くしいくらでも計画を練る。自分なんていらない。恐ろしいほどに振り切っている。自分でもなんでこんななのかなぁとは思う。もしかしたら自分の居場所を作ろうとしているだけなのかもしれない。欲しているから作ろうとしているのかもしれない。

自分の居場所が誰かの居場所でもあるようにしたい。

 

人生が半公共なのかもしれない(自分のキャッチコピーにしたいくらい)

 

 

 

ヤフオクマスターへの道の話

月末に2ヶ月分を締めて売り上げを確認した。

頑張った。稼ぐという視点から言えば少額ではあるがこれは頑張ったと言っていいだろう。明日はパスタとケーキにして月曜日からに備えよう。簡単にご褒美を与える人生。

今が自分の中でめちゃくちゃスタートアップなので、できれば今は一緒に進める人がそばにいてほしい。しんどいけど面白いから進ませてほしいという気持ち。あなたの邪魔はしないから私も進ませて。

 

●雑なお弁当に腹が立ってる話

この状況でいろんなお店がテイクアウトを出してるけど、美味しいのは大前提の上で面白いや美しいものを作りたいし食べてもらいたいなーと、見ていて思う。今やれない自分が情けなくて落ち込んでいる

こちらも、稼いでから言えやと自分にツッコミを入れて完結させている。

ひたすらにやるしかない

 

 

●人生設計と会社経営の話

夫婦2人で過ごす時間が長い人に羨ましさは感じるし、子どもがいるからこそ得られた経験値や救える範囲がある。家庭になることで夫婦関係も変化して、人間対人間じゃなくなっていく人を何人も見ている。

ハンデは強みに変えるしかないのだけれど、今の社会においてどんな手を尽くしてもそれがハンデにしかならないものや場所もある。悲観でもない。現実。

ただのポジショニング。どっちかにはもうなれない。ただどっちもを少しずつ持つことはできる。

どっちも少しずつ持つことができるのはどっちも経験してる人だけなので羨ましく思ってることも生きる糧になっているのだ。それにたまに救われるときがある

わたしは調子が良い人間だ。ものすごく愛されたいしものすごく愛したい。一方通行であることをひどく恐れている。

 

●思考の螺旋階段の話

毎日バカみたいに落ち着かない。余計なことをたくさん考えて、いつかを抱きしめて生きている。振り返ると私は救われてばっかりだから、学校に行かなかったことも、振り回されたーって思った日々も、好きな人と離れ離れになっちゃったことも、家族を助けてあげられないことも、今の会社のことも全部自分だから。罪悪感も持ったまま最後に笑って死ねるように生きるしかない

 

 

憂よりもハッピーさをまといたいといつからか思うようになっている

が、疲れには勝てないのだと知る。

疲れないように日々を生きることも立派なスキルだ